不動産買取

不動産における買取と仲介とは?違いやメリット・デメリットについて解説

不動産における買取と仲介とは?違いやメリット・デメリットについて解説

家や土地などを売却するには、買取と仲介の2つの方法があることは一般的に知られていますが、それら2つの方法の違いとは何かを知っていますか?
売却方法の違いから売主がどのような影響を受けるか、仲介と比較した際にわかる買取の3つのメリットと2つのデメリットについて解説します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産の売却方法の違いとは?買取と仲介における相違点

不動産の売却方法の違いとは?買取と仲介における相違点

家や土地などを売却する主な方法として買取と仲介の2つの方法がありますが、それぞれの売却方法にはどのような違いがあるのか、知っていますか?

契約相手が違う?買取・仲介では買主が異なる

不動産の売却方法の主な違いで言えば、契約する相手が違うことが挙げられ、仲介は購入を希望する個人であり、買取は不動産会社です。
買主が異なることで、契約内容に大きな変化はありませんが、売却に関わる活動や手続きには大きな違いが現れます。
仲介は物件サイトやレインズなどに情報を掲載したり、購入希望者に内見の案内をしたりなど、買主を見つけるための活動が必要です。
買取は不動産会社が物件を購入するので、インターネットに物件情報を掲載したり内見したりの活動が不要になります。

売却するまでにかかる期間に違いはあるのか?

不動産を売却するまでにかかる期間は、買取と仲介では大幅に違い、短くても2~3か月ほどの差があるとされています。
不動産会社を仲介して売却する場合、査定から媒介契約を結び、買主を見つけるための物件情報の掲載や内見などの売却活動を進めます。
物件を買いたいという方が現れたら、売却の条件交渉に入り、売主・買主ともに納得いく契約内容が完成したら売買契約を締結し、物件を引き渡します。
査定から物件引き渡しまでにかかる期間は、平均で3~4か月と言われており、条件交渉や購入希望者を見つけるのに手間取れば、1年以上かかるケースも少なくありません。
買取の場合、不動産会社が査定をおこなうだけで済むので、早ければ1週間程度、長い場合でも1か月ほどで売却できます。

売却価格の相場が違う?実際の価格の違いとは?

期間だけではなく物件の売却価格にも売却方法による違いは顕著に現れるため、一般的な価格の相場を知っておくと良いでしょう。
仲介では個人に売却するため、市場の相場価格が基準となり、過去に成約した周辺エリアの同程度の物件とほぼ同等の価格で売買契約が締結されます。
相場に近い価格で売却するには、物件の見栄えや設備を綺麗に整え、買主が選びたくなる物件にするためのリフォームなどが必要です。
買取では物件の見栄えを整えなくても、不動産会社が物件を販売する際に必要なリフォームやリノベーションをおこないます。
このような手間やかけた費用を回収できるかどうかのリスクを不動産会社が負うので、売却価格は相場価格の7~9割程度が一般的です。

不動産の買取と仲介を比較した際に考えられる3つのメリット

不動産の買取と仲介を比較した際に考えられる3つのメリット

売却方法の違う買取と仲介を比較した際に、買取にはどのようなメリットが得られるのか、主な3つのメリットを解説します。

短期間の売却が可能!売却後の計画が立てやすい!

仲介では契約相手が個人なので、購入希望者を探すための活動にどうしても時間がかかってしまい、望んだスケジュールで売却するのは困難です。
査定を急いで物件情報をインターネットに掲載しても、内見へと進む購入希望者が現れるまで時間がかかり、さらに条件交渉も簡単ではありません。
しかし、契約相手が不動産会社であれば、物件情報を公開して購入希望者を待つ手間はかからず、売却を希望してから1か月ほどの短期間で売却できるでしょう。
売却期間の短さは、その後のライフプランにも大きな影響を与えるため、時間に余裕がない場合にはこのメリットは欠かせません。

物件に対する契約不適合責任が免責される!

不動産を売却する際、契約不適合責任(旧:瑕疵担保責任)を追求されるかもしれない点について、実際にどういう対策をしておけば万全なのかを知る方は多くないでしょう。
そのため、自分の対策で十分なのか、買主から何か言われてしまわないだろうかと売却後にも不安が残るケースは少なくありません。
個人対個人の売買契約では責任を負わなければなりませんが、契約する相手が不動産を扱う専門家なので、売主が買主に負う契約不適合責任は免責されます。
自分でも想像していなかった不備をあとから追求される心配がないのは、精神的な負担をなくすメリットになるでしょう。

やりとりは不動産会社だけ!近隣の方に売却活動を気付かれにくい

物件を購入したい方を集めるためには、その物件が販売されていることを周囲や購入希望者に広く伝える必要があります。
今はチラシを配布したり地域限定の広告看板を立てたりするよりも、インターネットに情報を提示しますが、近隣の方にそれを見られないとは限らないでしょう。
工夫して近隣に売却活動を知られないようにしていても、内見する購入希望者に対応しているところを見られないようにするのは困難です。
しかし、不動産会社と直接やりとりするだけで売却手続きが完了するのであれば、近隣の方に売却の事実を知られる可能性は低くなるでしょう。

不動産の買取と仲介を比較した際に考えられる2つのデメリット

不動産の買取と仲介を比較した際に考えられる2つのデメリット

どのようなメリットを得られるかよりも重要なのは、どのようなデメリットがあり、その内容が自分にどれだけの影響があるかです。

売却価格は市場の相場価格よりも低くなりやすい

買取ができる不動産会社に依頼した場合、仲介で個人に売却した場合と比べて、売却価格は1~3割ほど低くなるのが一般的です。
必ずしも価格が1~3割低くなるかというわけではなく、物件の状態や売却時の市場の状況など、さまざまな条件が重なることで変わってくるでしょう。
どうしてこのように価格に差が出るのかというと、不動産会社は査定する際にその物件を販売するためにかかる費用やリスクなども考慮しているからです。
購入した価格よりも高く売れなければ利益が出ないので、市場の相場価格よりもどうしても安く購入する必要があります。
できるだけ高く売却したい・早く売却したいなど、自分がどのような売却を望んでいるかを知れば、このデメリットがあっても納得いく売却ができるでしょう。

物件の状態・立地が原因?買取ができない可能性がある

一般的に、個人に向けて販売する仲介よりも不動産会社に買取を依頼するほうが、売却できる物件の幅は広いと言われています。
築年数や間取りなどから個人には売却が難しい物件でも、買取であれば対応してくれる不動産会社を見つけるほうが簡単だからです。
しかし、どのような物件でも受け入れられるかというとそうでもなく、収益を見込めない物件ではお客様のご要望を叶えることができません。
たとえば、需要の低いエリアや遠方すぎる立地にある物件、大がかりなリノベーションやリフォームが必要な物件などがそうです。
市場調査で人気がない・利便性が低いエリアでは、物件を所有していても買主を見つけることは困難と言えるでしょう。
リノベーションやリフォームの経費を上乗せしても収益を出せる物件でなければ、同じく買主が見つからないので買取は困難です。
築年数の古さはそこまで問題ではありませんが、立地や不人気エリアにあるなどの対処できない条件を持つ物件では、買取ができないケースがあります。

まとめ

不動産の売却を考えた場合、自分がどのような売却を望んでいるかを明確にすることで、適切な方法を選ぶ基準を見つけられるでしょう。
いち早く物件を現金化したいのか、時間をかけてもできる限り高い金額で売却したいのか、ご要望やご都合を教えていただければ、最適な方法をご案内いたします。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら