賃貸管理

シャワーのみ賃貸物件が向いている人は?メリット・デメリットを解説!

シャワーのみ賃貸物件が向いている人は?メリット・デメリットを解説!

賃貸物件のなかには、浴槽が設置されていないシャワーのみの賃貸物件があります。
「浴室がない賃貸物件も検討したいけれど少し不安」という方は、事前にシャワーのみ賃貸物件の特徴について確認しておきましょう。
今回は、シャワーのみの賃貸物件に住むメリットやデメリット、またシャワーのみの賃貸物件に向いている人とはどのような方なのか解説します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

シャワーのみの賃貸物件に住むメリットとは?

シャワーのみの賃貸物件に住むメリットとは?

シャワーのみの賃貸物件の住むメリットをご紹介します。

家賃が低めに設定されている

シャワーのみの賃貸物件のお部屋は、浴槽のついた賃貸物件に比べて家賃が低めに設定されていることが多くあります。
大抵は近隣の家賃相場よりも1~2割程度安く設定される傾向があります。
日本では湯船に浸かるという文化があるため、浴室がない物件は借りたくないという方も少なくありません。
そのため、シャワーのみでも良いという方に入居希望者が限られることも家賃を安くさせる要因です。
毎日湯船に浸からなくても良いという方にとっては、家賃が低くなることが逆にメリットとなるでしょう。

浴室の掃除が楽になる

浴槽がない分掃除が楽になり、家事を短縮できることがメリットの1つです。
掃除する部分は壁と床のみとなるため、忙しくてなかなか火事に時間を割けない方にも適した物件でといえるのではないでしょうか。

居室スペースを広く確保できる

同じ専有面積の物件と比べると、浴室がない分居室スペースを広く確保できるメリットがあります。
シャワーのみの賃貸物件はワンルームの部屋が多い傾向にあります。
狭いワンルームでも無駄なスペースをなくし、少しでも広く部屋を使うことができる機能的な作りともいえるでしょう。

トイレとシャワールームが分かれている

賃貸物件では、お風呂、トイレ、洗面台がセットになった3点ユニットが使用されることが多くあります。
けれども、シャワーのみの賃貸物件では、トイレとシャワールームがそれぞれ別々に作られていることが多いことも特徴です。
お風呂とトイレが別になっていることが賃貸物件を探すときの条件とする方も多くいらっしゃいます。
希望の地域にトイレとお風呂が別の賃貸物件がない場合は、シャワーのみの物件を候補の1つとして考えるのも良いのではないでしょうか。

光熱費の節約ができる

浴槽にお湯を溜めることができない分、水道代やガス代などの光熱費を節約することが可能です。
ただし、寒い冬場にお湯を出しっぱなしにしていると、節約効果が少なくなるので注意しましょう。

シャワーのみの賃貸物件に住むデメリットとは?

シャワーのみの賃貸物件に住むデメリットとは?

次にシャワールームのみの賃貸物件に住むデメリットについて見ていきましょう。

冬に体が冷える

湯船に浸かれないデメリットとして、冬に体を湯船で温めることができず冷えて寒くなるということがあげられます。
シャワーを浴びる前にシャワーを出してシャワールームを暖めたり、部屋には暖房をつけておいたりするなど、部屋とシャワールームの温度差をなくす工夫も必要です。

湯船に浸かって疲れを取ることができない

体が疲れているときは、シャワーだけでなく湯船に浸かってゆっくりと疲れを取りたいと考える方も多いのではないでしょうか。
またお風呂の時間をリフレッシュできるリラックスタイムとして利用している方もいらっしゃると思います。
そのようにお風呂で疲れを取ることを習慣にしている方にとっては、湯船に浸かれないことはデメリットとなります。
どうしても湯船に浸かりたいときは、銭湯に行くなどの工夫が必要になるでしょう。

脱衣スペースがない場合が多い

シャワーのみの賃貸物件では、脱衣スペースがないケースが多くあります。
その場合はバスマットを置くスペースもないため、立て掛けることができる珪藻土バスマットを置くなどの工夫が必要になるでしょう。
居室部分が広くなるメリットがあるシャワーのみの賃貸物件ですが、無駄なスペースを省く分脱衣スペースを確保できないといったデメリットも生じるのです。

部屋に湿気がこもりやすい

シャワールームの扉を開けるとすぐに居室スペースがあるため、部屋に湿気がこもりやすいというデメリットがあります。
湿気がこもるとカビが発生する原因となるため、こまめに換気をすることが大切になります。
内見の際は、日当たりや風通しの良さ、換気しやすい部屋なのかをチェックすることも重要です。
風通しが悪く換気がしにくい部屋ならば、除湿器や除湿グッズの使用を検討しましょう。

部屋が狭いことがある

シャワーのみの賃貸物件はワンルームが多く、元々の部屋が狭い傾向があります。
居室スペースが狭い賃貸物件は収納スペースが少ないケースも多いため、突っ張り棒を使って収納スペースを確保するなどの工夫が必要になるでしょう。
なかにはバルコニーがついていないタイプの部屋もあるため、洗濯物を干す際は室内干しや浴室乾燥機を利用することになります。
室内干しでは湿気がこもりやすいため、コインランドリーを利用することもおすすめです。

シャワーのみの賃貸物件に向いている人とは?

シャワーのみの賃貸物件に向いている人とは?

シャワーのみの賃貸物件に向いている人とはどのような人なのでしょうか。
以下でご紹介していきます。

普段から湯船に浸からない方

普段からあまり湯船に浸かる習慣のない方ならば、シャワーのみの賃貸物件に問題なく住むことができるでしょう。
湯船に浸かることが苦手な方もなかにはいらっしゃいます。
そのように元々浴槽を利用することがない方が、シャワーのみ賃貸物件に向いている人といえます。

家賃を抑えて生活したい方

シャワーのみ賃貸物件は家賃が低く設定されている場合が多い傾向にあります。
そのため、家賃を抑えて生活したいと考えている方もシャワーのみ賃貸物件に向いている人といえます。
湯船にお湯を入れない分光熱費を抑えることもできるため、家賃とともに光熱費も節約することも可能です。
またシャワーのみ賃貸物件は、駅から近い場所にあることが多い傾向があります。
駅から近い、希望の場所に賃貸物件があるなど、立地やコストパフォーマンスを重視している方にも適した物件と言えるでしょう。

セカンドハウスとして使用する

仕事の都合でセカンドハウスを探している方にとっては、シャワーのみの賃貸物件は適した物件といえるでしょう。
リゾート地などで、セカンドハウスとしての使用を目的に賃貸物件を探している人も向いている人といえます。
海の近くに賃貸物件を借りて、休日にサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ方もいらっしゃいます。
家賃も通常の賃貸物件よりも抑えることができるので、セカンドハウスとしての使用にも適した賃貸物件です。
そのように自宅とセカンドハウスを行き来しながら生活したいと考えている方も、シャワーのみ賃貸物件に向いている人といえるのではないでしょうか。

銭湯などをよく利用している

銭湯が好きでよく利用する方にとっては、自宅に湯船がなくても支障がないかもしれません。
また大浴場やスパがついたスポーツジムに通っている方にとっては、毎日家で湯船に浸かる必要を感じないかもしれません。
シャワーのみ賃貸物件を検討する際は、近くに銭湯があるかどうかもチェックしておきましょう。

まとめ

今回は、シャワーのみ賃貸物件に住むメリット・デメリット、向いている人について解説しました。
シャワーのみ賃貸物件は家賃も安めに設定されており、光熱費がおさえられるメリットがあります。
湯船にゆっくり浸かることが好きな方には向いていない物件ですが、外で浴槽に入る機会がある方や普段からあまり湯船に浸かる習慣がない方にも適した物件といえるでしょう。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら