任意売却

手持ちのお金が無くても任意売却できる?

 「手持ちのお金が無くても任意売却できる?」

 

ウィズ・コネクション代表の大畑です。

 

住宅ローンを滞納し、任意売却を検討されているお客様は、手持ち資金が無くても任意売却できるのか、ご不安なお気持ちになられているかと思います。

また、手持ち資金が無くても、賃貸物件に引越せるのか?ということについても、お悩みの方は多いことでしょう。

 

競売よりもメリットが大きい任意売却にもかかわらず、誰にも相談できずにタイムアウトというのは、あまりに勿体ないですよね。

 

結論から言うと、手持ち資金がなくても「任意売却」と「引越」は可能です。

本来売却時にかかる費用として、

①印紙代

②抵当権抹消費用

③仲介手数料

がありますが、任意売却の場合、これらは全て売買代金の中から、債権者同意のもと相殺されます。

 

つまり、自らのポケットマネーを出す必要はなく、懐が痛むことはありません。

唯一かかるものとしては、役所で取得する印鑑証明書(住所移転している場合は住民票も)発行費用くらいです。

 

仮に3000万円のマンションを売却する場合、通常約110万弱かかりますが、任意売却の場合、これらの費用をポケットマネーから出す必要はないのです。

また、引越についても、ブラックリストに載ったからといって、できないことは決してありません。

 

ウィズ・コネクションでは、任意売却に慣れた賃貸専門スタッフがおり、仮に高齢者であってもお引越先を親身にサポートさせて頂きますので、ご安心ください。

これまで任意売却が成立した方で、賃貸に引越せなかった方はおりません。

 

また、引越代についても、弊社で一時立替することも可能です。

ウィズ・コネクションでは、住宅ローンが払えなくなった方をワンストップで万全サポートしております。一人で悩まずに、まずはお気軽にご相談ください。

****************************************************************************

任意売却は依頼する会社によって、結果に大きな差が出ます。